どうも!プログラミング研究所のヨウです!
突然ですが、
「プログラミングスクールって料金高くない?相場はいくら?」
「実際どうやって支払ってんの?支払い方法は?」
といった疑問がたくさんある中で、まるっと料金関係の疑問が解消される記事が世の中にまだまだ少ないなと思いませんか?
そこで今回の記事では、プログラミングスクールの料金にまつわる疑問を一気に解決できるように業界人だけが知り得る情報なども含めて大公開していきます。
あなたが「料金」でつまづいて、プログラミングスクールに迷っているなら、必ず期待に添える内容になっています!
では早速、プログラミングスクールの料金設定の仕組みから順に見ていきましょう!
目次
プログラミングスクールの料金設定の仕組み
有料プログラミングスクールの仕組み
有料プログラミングスクールには、以下の料金がかかってきます。
- 入会費
- 受講費
- 教材費
- パソコンレンタル費
- 延長費
- 追加受講コース料金
主にこれらの費用がかかってきます。
基本的にどのスクールにも共通してかかってしまうのが、
- 受講費
の1つで、それ以外はスクールによって費用がかかる場合もあればかからない場合もあります。
この受講料については、大まかに月額払いと一括払いの2つの支払いパターンがあり、各スクールで料金プランはこの2つのパターンに分かれます。必ずチェックしておきましょう!
無料プログラミングスクールの仕組み
次に無料で受講することができる無料のプログラミングスクールというものがあります。
「無料ってなんか怪しくない…?」
とあなたも思うかもしれませんが、ここにはうまい仕組みで無料を実現しているので、それを知ると怪しさも軽減してくるでしょう。
つまり、
- 受講生はプログラミングスクールで無料受講する
- 受講生は受講終了後、プログラミングスクールから紹介された企業に内定をもらう
- 受講生が無事に企業で働き始める
- 企業は、プログラミングスクールに対して紹介料を払う
このように、プログラミングスクールは紹介料として企業からお金をもらうため、受講生から受講料をもらわなくても会社として事業を続けられるというわけ。
プログラミングスクールの料金相場
プログラミングスクール料金相場の計算方法
「プログラミングスクールの料金相場が知りたい・・・」
そう考えるあなたは、様々なスクールの料金表をすでに見ているかもしれませんね。しかし、実際に見てみるとその料金が高いのか安いのか分からないこともあると思います。
今や、全国に50以上のプログラミングスクールが立ち上がってどこが主要のスクールなのかすら分からない状況にある方もたくさんいます。
そこで今回は、業界知識を持って、日本のプログラミングスクール料金相場を計算で求めていきます。
- 大手の人気プログラミングスクールを10社リストアップ
- それぞれのスクールを3ヶ月間の受講料金に換算し直す
- 3ヶ月間に換算した料金の平均値を取る
- 一応中央値も見て、平均値と中央値のどちらを相場にするか決める
日本プログラミングスクール料金相場
では早速、対象するプログラミングスクール10社と3ヶ月分の受講料金を計算した結果をいかに発表していきます!
- CodeCamp:222,000円
- TechAcademy:159,000円
- DMM WEBCAMP:314,000円(受講期間6ヶ月なので半額で算出)
- GEEK JOB:194,400円(有料コースで算出)
- TECH::CAMP:177,600円
- TECH::CAMPエンジニア転職:299,000円(受講期間6ヶ月なので半額で算出)
- TechBoost:309,200円
- DIVE INTO CODE:199,000円(受講期間6ヶ月なので半額で算出)
- ポテパンキャンプ:250,000円
- 侍エンジニア塾:438,000円
以上10社の平均値は、「256,220円」で中央値は「236,000円」でした。平均値と中央値に2万円ほどの差が開いたため、中央値を相場価格として考えるといいでしょう。
よって、日本のプログラミングスクールの料金相場は3ヶ月受講で「236,000円」となりました!
海外と日本のプログラミングスクール料金相場比較
日本のプログラミングスクールの料金相場は見えましたね!
しかし、海外のプログラミングスクールの相場はどうなのでしょうか?
プログラミングスクールは学校なので、大学や専門学校などと比較すれば236,000円は高くないと取れるかもしれませんが、海外ではどう?と気になりますよね。
世界の35都市で開催されている9週間のプログラミングブートキャンプ「Le Wagon」を代表的なスクールとして、 日本の料金相場と比較してみましょう。
「Le Wagon」は9週間で受講料金70万円がかかります。つまり、2.2ヶ月くらいで70万かかる計算です。
この受講料金を3ヶ月で換算すると「Le Wagon」は93.3万円かかります。
先ほど算出した日本のプログラミングスクール料金相場は、「23.6万円」だったので、「Le Wagon」が4倍近くの料金がかかる計算になります。
結論、日本のプログラミングスクールの料金はそれほど世界的に見て「安い」ということです!